4月より新シリーズ「聴き上手で人間力UP☆」
★親育 4月より新シリーズ『聴き上手で人間力UP☆』始動★ お世話になります。マツシマです。2月も親育のご参加、ありがとうございました。 「依存と共依存~共依存者22の特徴」の学習がいよいよ3月で最終回となります。 ...


ほんとの友達は?
お疲れ様です。マツシマです。 私は、友達が、あまり、いません。 先日、ちょっと凹んだことがありました。 珍しく、誰かに話したくなりました。 しかし、一瞬、悩みました。 誰に話そう・・・ このとき、ちょっと困りました。 そんなことに悶々としているとき ...
なぜなぜちゃん
あけましておめでとうございます。マツシマです。 カウセンリングには、いろんな方がおみえになります。 恋愛、結婚、育児、仕事、不倫・・・ 似たような悩みを聴くこともありますが ご相談の背景にある感情は、おひとりおひとり、すべて違います。 ...


共依存あるある
12月親育ご参加、ありがとうございました。 12月の親育では「依存と共依存」をテーマに学習をしました。 依存とは、アルコール依存、薬物、ギャンブル、買い物、セックスなどなど…があげられます。 自分が依存状態の人は、案外と、自分が依存症者であることがわかっていたり ...
親の人間力UP☆
お世話になります。家族療法カウンセラーの マツシマです。 私がカウンセリングを通じて、いつも思うことは コミュニケーションスキルと、想像力があれば、人は生きやすくなる・・・そんなことを感じます。 そのため、私は、 ●コミュニケーション学習 ...
私も不完全でございます
お世話になります。家族療法カウンセラーの マツシマです。 私は今、アチコチで、親育についてご説明をする機会が多々あります。 親育、というと 子育てのお話し興味あります、親の再教育いいですね、私もちゃんとした親になりたいです、など いろんなリアクションをいただくのですが...