

男性のご面談を承ります。2023/1/15
コロナ禍により社会環境の大きな変化が続く昨今、男性からの「困りごと」のお問い合わせが増加傾向にあります。 ママクレアは女性専門カウンセリングのため、開業してから現在までの8年間は男性のご面談はお断りをしておりました。 しかし近年、お問い合わせに寄せられる男性からのご相談内容...


なぜ、カウンセリング料金は高いのか 2022/4/28
お世話になっております。ママクレア カウンセラーの松島です。 私のカウンセリング料金は 50分/7,500円 80分/12,000円 です。 カウンセリング料金としてはよくある価格帯ですが、「高い!」と感じる方は多いと思います。...


面談の始まり~終わり 2021/3/15
今回は、おおよその面談の流れと、面談の終結についてお伝えします。 以下の流れは、一般的な面談の流れですが、すべての来談者さんに一致する流れではありません。 面談1~3回で終結することもあれば、経年をかけてじっくりと面談を継続される来談者さんもいらっしゃいます。...


ご来談を検討している方へ 2021/3/11
ママクレアには、「カウンセリングは初めてです」という方が多くいらっしゃいます。 自分の悩みと向き合い、カウンセリングを受ける そう決意して当方に連絡をくださることには、大変な勇気が必要だとお察しします。 来談を検討している方や、はじめてカウンセリングを受ける方は...


『おとな女子やさしい心理学の会』4月開講 2021/2/11
★『おとな女子やさしい心理学の会』4月開講のご案内★ 2021年4月~2022年3月 ママクレア主催 『おとな女子やさしい心理学の会』4月開講・予約を開始しました。 月1回、日曜日10:00~11:30、会場はグランシップ、女性限定の心理学講座クラスになります。...


HSPと神経質の違い 2020/12/23
HSPと神経質の違いは何ですか? と、よく質問されます。 私は今まで、いろんなHSPさんとお会いしてきましたが、同じHSPさんでも、HSPでありつつも社会に適応できている人もいれば、不安を過剰に感じすぎて社会や日常生活に影響があるHSPさんもいます。...


HSPと発達障害 2020/9/23
こんにちは。カウンセラーの松島です。 私のカウンセリングでご相談いただく、よくあるケースをご紹介します。 クライアントAさん/32歳 「会社を辞めたい気持ちです。職場がとても居心地が悪いのです。 私の上司は、しばしば不機嫌になります。上司の不機嫌は私のせいではありませんが、...


カサンドラさんとコロナ 2020/5/20
こんにちは。カウンセラーの松島です。 コロナ禍で3・4月と二か月間、閉所をしました。5月中旬から開所し、来談者さんとお互いの体調を確認し合いながら、少しずつ来談が再スタートしています。 カサンドラカウンセリングの継続来談者さんに、コロナ禍でのご家庭の様子を伺うと、発達系ご主...


発達障害子とコロナ 2020/5/13
こんにちは。カウンセラーの松島です。 コロナ禍のため3月4月と二か月間の休業をいただきました。 4月半ば頃、来談継続中のクライエントさんにメールを送り、お会いできない期間の近況をお伺いしました。 長い休校のため、家庭で親子で過ごす時間が多くなりました。休校のため子どもの生活...


zoomオンライン相談をはじめました 2020/5/13
zoomオンライン相談をはじめました。 対面による面談に不安のある方は、ぜひご利用ください。 オンライン相談の流れ ●オンラインはZoom(ズーム)を利用します。ご予約完了時に画像付きの詳しい設定手順をお送りしますのでご安心ください。...