top of page

4月より新シリーズ「聴き上手で人間力UP☆」

★親育 4月より新シリーズ『聴き上手で人間力UP☆』始動★ お世話になります。マツシマです。2月も親育のご参加、ありがとうございました。 「依存と共依存~共依存者22の特徴」の学習がいよいよ3月で最終回となります。 4ヶ月間に渡って共依存者特徴をお勉強されたみなさん。 本当に、よくぞ耐えてくださいました! もしかして私は共依存者かも・・・ 家族が共依存者だと知りました・・・などなど、様々なご感想をいただきました。 それらはけして楽しくない気づきですが、気づくことに、知ることに、大きな意味があると思います。 学習内では共依存者の特徴とともに、解決策もお伝えしているので、ご自分のみならず、 ご家族や、クライエントへの対応なども、深めることができました。 3月で共依存シリーズは終了です。あと少し!みなさま、お付き合いくださいませm(__)m さて、おもぉ~い家族心理学はいったんおやすみ。 いよいよ4月より、 新シリーズ「聴き上手で人間力UP☆~傾聴を身に着けよう」がはじまります! 信頼されるのは、話し上手よりも、聴き上手。 カウンセラーの聴くテクニックを身に着け、日常に活かしましょう。 傾聴を身に着けることで、こんなお得がいっぱい! ・ご家族との関係が変わる ・お子さんとの信頼関係を築ける ・他者から信頼を得ることができる ・人間的魅力UP☆ 学習スタイルは、 ・傾聴の基礎~ロジャーズの来談者中心療法 ・傾聴で得するプラスメリット ・ペアレントトレーニング(親子トレーニング) ・コミュニケーション心理学~人の心はどう動くのか・・・・など 傾聴技法、心理学、NLP、アサーションなどの技法も取り入れながら学習を深めます。 アートは・・・どうしましょうか(^ε^;)また皆さんからのご意見をお伺いします。 ***親育おはなし会日程*** ●平成27年 3/11(水) ・3/14(土) ●平成27年 4/22(水)・4/25(土) ●駿河区南部体育館2F会議室 10:00~11:30 ●会費1000円

 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page